2019/02/08 15:00
散歩人間、半年ぶりに・・
持病の脚の病院へ行ってきました♪
脚の病状は、進行してなかったので良かったです。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
でも・・CTやレントゲンを見るかぎり・・なかなかの(悪い)状態みたいで・・。(´・_・`)←自分で見てもなかなかの状態( ノД`)
なので主治医に『「散歩人間さんが、痛くて我慢できない!!」と思った時点で、手術も考えましょう。』と、言われました。Σ(´Д`lll)エエ!!
正直、毎日痛みは、あります。
けどね~・・あのMAX痛い時から比べたら、全然歩けてるのでね~・・手術なんて、まだまだ。(;^ω^)
当然、サラが生きてる間に手術なんて考えられないし!!散歩は、休めませ~ん。(-∀-)
死ぬ病気じゃないので・・「サラ、ファースト」で、頑張っていきたいと思っています。( ̄^ ̄)ゞ
因みに・・我が愛犬サラ。
彼女も脚悪です。
昨年CTやMRI撮った時も、「生まれた時から、脚が奇形だったか、骨折して勝手に固まったか」と言われてる脚です。
サラも「そうとう痛いはず」と言われてますが・・ガンガン歩きます。
目的の為なら、多少足場が悪くてもガンガン行くからなぁ。(;^ω^)
散歩人間とサラ、似てる。(*σ´Д`*)(笑)
脚悪グレーゾーンペアです。(笑)←勝手に、同じくらいの痛さと思ってます。
因みに・・今回初めて先生から「無理しないように脚を動かすのは、有効」と言われた。W(`0`)W
私の通ってる「体動かし教室」の先生からもずっと言われてましたし、私やサラの現状を考えたら・・納得です。
お互いの脚の状態を考慮しながら、楽しく散歩したいでーす。(^∇^)
因みに・・今回は、お楽しみなし。(T_T)
こんなとこや・・
こんなとこ・・
京都タワーまで・・
後ろ髪ひかれつつ・・帰って来ました。
あ~‥京都、ゆっくり滞在したいわ~。( ノД`)はぁ~・・
2019/02/04 20:12
今日、2月4日立春!!
やっぱ、めっちゃ暖かい~!!(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、サラの散歩が長くなる~・・(;一_一)
散歩人間、脚悪なので~・・2時間超える散歩は、正直キツイねんけどね~。( ノД`)頑張ってるわ!自分!!
でも、これだけ暖かいと・・悪くないよ♪( ^ω^ )
風と共に梅のいい香りが漂ってくる~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
また寒くなるなんて・・信じられないわ!!!プンヾ(`・3・´)ノプン
今週病院三昧や。まだまだインフルが流行ってるから行きたくないのになぁ~・・(´・_・`)は~あ
2019/01/15 14:00
前回のブログで、家族全員、色々調子悪い話を書きましたが・・
両親と姉、やっぱりインフルエンザでした・・。(;一_一)え~遊びに行っといて~
散歩人間はと言いますと・・検査結果は、陰性でした。Σ(´Д`*)嘘~
でた!!グレーゾーンです・・。(;一_一)サラと散歩人間お得意のね~(笑)
しかし・・昨年のこともあるし、体調が悪いのと、家族全員がインフルエンザと言うことで・・予防もかねて、新薬頂きました。(ノ_<)
でもね~・・薬飲んでから5日ほど経つねんけど~・・全然スッキリしません。(´・_・`)
散歩人間だけでなく、インフル確定の家族全員ね~・・。
ナニコレ??(´・_・`)インフルて、こんなんやったっけ?!
家族全員が、インフルエンザの予防接種をしてるからなのか・・父以外、そんなに高熱でてないねんけど・・
な~んか変な感じ。(@_@)
風邪???(笑)
しかし・・こんなにしんどいけど・・散歩だけは、ちゃんと行ってます!!( ̄^ ̄)ゞ
ちょっとだけ省略させてもらってますが・・頑張って行ってます!!!
なんかさ~‥思えば散歩人間。
今年に入って出かけたのんて・・サラの散歩以外、2日のバーゲン行っただけやんか!!Σ(´Д`lll)エエ!!
ずーっと、ずーっと家なんですけど~・・ε=ε=(怒゚Д゚)ノ
もぅ~迷惑こうむってるわ。(*`へ´*)
全然、正月気分なくってさ~‥遊んでないし!!!
「今、サラをお泊まりさせたらよいのでは・・」と思いながら・・考え中。(-_-)
新年早々、ついてないわ~。
叫びたくなるで!!(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!
ストレス発散で、買い物でもしたろかな~(´艸`*)
2019/01/09 12:30
はぁ~・・愚痴です。( ノД`)
新年そうそう、ややこしくバタバタしております・・。(;一_一)
私以外の家族達は、旅行などに行ってたんやけど・・サラと2人で留守番中に、サラ下痢・・。(;一_一)
なんとか下痢は、治まり・・先生宅にお泊まりに行ってくれてんけど~・・
今度、家族全員が、旅行から風邪ひいて帰ってくるし~・・。(;一_一)えぇ~
母なんて、旅行から帰ってくるなり悪態をつくしさぁ~・・留守番してるのに感じ悪い!!o(`ω´ )o風邪でしんどいんやろうけどさ~
父も父で、次の日も「風邪薬飲んでるから、寝といて!!」って言ってるのにじっとせず・・
挙句の果てに、洗濯もの取り込んでいる時に、ふらついてこける・・。(-_-)だからじっとしといてっていってるのにさ~
まぁまぁのこけ方やし、頭もぶつけてるので・・取りあえず病院へ連れて行かなあかんとなり・・
でも、救急車呼ぶほどでもなく~・・夜診1番で診てもらうためために、整理券並びに行ったりしてました・・。(◎_◎;)
この病院へ行くのも、家族間でひと悶着あってんけどね・・(;一_一)
もぅ、嫌や。
うっとおしい。
皆、勝手言いやがってぇ~!!何だよ~!!プンヾ(`・3・´)ノプン
そんなイライラしたところに、サラ昨日帰宅。
先生から「サラちゃん、元気ですね」と言われる。ヽ(´∀`)ノ
先生宅でも、大人しく寝ていたそう!!
↑今回、オープンな空間で、寝させてもらえました。やはり完全なる閉じ込められた空間は、サラ嫌らしい・・(;^ω^)
サラって、まぁまぁ大変な犬やけど・・やっぱりサラ家の癒しかな?!(笑)
サラだけや!!私の話、聞いてくれんのん!!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+(笑)
ありがとう。改めて「今年もよろしく」です♪(*^_^*)
コミュニケーションは、一方通行にならないように、気を付けながらね~(^_-)-☆
2019/01/01 21:00
2019年・亥年。
あけましておめでとうございます。m(__)m
今年は、新元号になると言うことで~・・気持ち新たにしております。
昭和~平成~新元号。
3時代を経験できるのは、今からワクワクしております。(*゚Q゚*)
「平和な世界でありますように・・」、心から願っています。(祈)←壮大な祈り(^^;)
で、元旦のサラ家。
「今年、おせち料理は、注文しない!!」って事で迎えた元旦。
結局・・なんやかんや、母が年末から作ってたりしてまして・・年末からおせち三昧でしたけどね・・。(;一_一)
地味な感じの色合いですが・・昔懐かしいおせちでした。
小さい頃に母が作ってたお節料理です。思い出しました。(*´_ゝ`)
白みそのお雑煮。大好きです。
お正月‥何なら、これだけでいいねんけど。(*^_^*)
サラにも~。
あ、昨年末から、家族の夕飯時に、サラも一緒にいるようになりました。
まぁまぁ落ち着いていられる様になったんですわ。(;^ω^)
以前は、両親が先に食べてから、姉妹が食べてたところに、サラもいるって感じだったんで・・。(;^ω^)
サラも、成長しました。(*≧∪≦)
ダラダラしてたけど~散歩行かなくては!!
今年も昨年と同じ、ロッキーのポーズで!!!サラとともに!!
今年もやるぞ~!!!!!
頑張るぞ~!!!!!!
2018/12/31 13:00
2018年。戌年。
今年も、今日で終わりです。
先ほど、姉とサラと散歩人間で、今年最後の散歩を終了させました。(^_-)-☆
いや~2018年‥何とか無事終了したって感じです。(;^ω^)
今年は、微妙なグレーゾーン炸裂の年でしたよ。
サラに関して言えば・・
2017年に「目の出来物、マイボームと思ったら、癌のメラノーマでした」からはじまってました。
そのことで、「癌が他に転移してるかも」ってことから、定期的に検査などしておりました。
特に2018年は、「脾臓にできものが2つある」ってことで、頻繁に検査しに行っておりました。
脾臓の出来物は、大きくなってないと安心したところに~・・、
なんか左胸あたりに、たんこぶののような腫れがみつかりました。((((;゚Д゚)))))))は~れ~
そっからですよね・・「癌かも??」地獄です。( ノД`)
今でこそ笑い話ですが・・
「リンパの近くで、悪性の可能性が高い」という話などから・・余命半年から1年。なんて話もありましたから・・。(゚д゚)
もぅマジ、家族が暗かったですから・・。(;´д`)<萎ェェェ↓
それと、忘れてならないのが・・サラの噛み事件です。(T_T)ガクー
もぅね・・散歩人間が悪い。本当に全部悪い・・。サラを、わかってるようで・・全然分かってなかった。
今年も反省しないとダメなこといっぱいな1年でした。(ノ_<)
サラに関しては・・そんな感じです。
あ、達成できたことは、念願の琵琶湖に行けた事!!
結局、泳がないことが判明して・・一生、泳げない確定しました。(笑)
来年の目標は・・ない。
楽しく残りの犬生、楽しんでくれたら!!!(* ´ ▽ ` *)
そして私、散歩人間です。
2017年、11月フランス旅行あたりから・・体調を崩しがちで・・
2018年には、2月に、インフルエンザにかかり・・まぁまぁ大変でした。( ノД`)
その後も、夏くらいまで体調が悪く・・持病が悪化していってまして・・サラの病気も重なって、ヘロヘロになってました。
血圧が、200近くまであった時は、怖かったですもん!!!Σ(゚□゚(゚□゚*)アカン
2019年は・・
サラもサラ家の皆も、なかなかのお年頃。(;^ω^)
この先、皆、老いからもっと病気がちになると思われますが、
日々ささやかですが、楽しみを見つけながら暮していきたいと思っています。
サラとの生活は、大変ですが・・サラが、幸せを与えてくれる最大の1つでもあります。
犬がいる暮らしを、まだもぅ少し(まだまだ)楽しみたいです。(*^-^*)
らみママちゃんが、撮ってくれた写真です。↑
何枚か撮影してくれたんやけど・・私、いい顔してるねん♪+゚。*(*´∀`*)*。゚+
「両手に大好きな犬達」の写真やねんけど・・贅沢な時間を過ごさせて貰えました。ヽ(≧∀≦)ノ
2018年マイベスト写真や!!(笑)
それから・・
犬達の悲報も聞きました。
サラが、苦手ワンが多いので、あまり交流出来なかったワン達の悲報も、たくさん聞いた年でした。
犬の家族さんの悲しみの話を聞くとね・・泣けてきますよ・・。
仲良くしてもらってたワンコも亡くなり・・寂しい気持ちでいっぱいです。
心から、心から合掌。
あぁ、2018年終ります。
来年は、2019年。亥年。
どんな年になるか・・今、色んな意味でドキドキです。(;^ω^)
ま、終わり良ければすべてよし?!(笑)
皆様~、良いお年を~!!来年もサラ共々、よろしくお願い致します。m(__)m
| サラ母の日記
2018/12/26 11:00
クリスマスも終わり・・急に寒くなりましたね。Σ(´Д`*)嫌~
散歩人間、今年もやっぱり・・何となく体調悪しです・・。(;^ω^)毎年や~ん
姉に散歩をお願いしたりして、なんとかやっております。
先日のサラ。
可愛い~」+゚。*(*´∀`*)*。゚+
大寒波に負けてられないわ!!(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
サラの為にも、早く復活しなければデス。( ̄^ ̄)ゞ
2018/11/05 17:00
アカン!!
最近、眠くて眠くて大変です・・。(@_@)
朝も全く起きられない!!( ノД`)
散歩人間、絶不調です・・。(ノ_<)
なんやろ・・季節の変わり目やからかなぁ・・??!
サラに、夜中トイレに起こされるからかも・・??!
韓国旅行の疲れが、ドット出てきてる・・??!
ま理由は、全部やな~・・。(;一_一)
耳の調子も悪いし・・何かの花粉の影響かも・・。
微熱もあるし、確実に免疫下がってるわ・・。
そんな昨今ですが・・
ホットカーペットの上で、サラとの微睡タイム。
ま、可愛いわなぁ~・・。(。-_-。)
夜中起こすのも・・チョット許せてしまうかもね?!(;^ω^)
夜泣きする赤ちゃんを育ててる気分です。アラフィフですが・・。(;´∀`)
当分、微睡タイム・・続きそうです。(;^ω^)
因みに・・「まどろみ」って、漢字で「微睡」って書くんやね。
「微睡」なんて、普段あんまり使わない言葉やからさ~。勉強なったわ(笑)
2018/10/01 17:00
また、反省です・・。(;一_一)
先日も「反省です」って言ったばっかりやのに・・またまた反省なんて・・。(T_T)ホンマ、あかん・・私。
実は、今朝早朝に・・サラ、門から外に出てしまいました・・。Σ(´Д`lll)エエ!!
何事もなく、すぐ捕獲できたので良かったようなものの・・
今、思い出しても恐怖でしかありません。((((;゚Д゚)))))))震える・・
不注意が重なってます‥。(+_+)
昨夜の台風の雨で、トイレに思うように行けなかったサラ。←出来るだけ外でしたがります。(-_-)
夜中に1度、起こされました。
真夜中だったので、庭に1匹でだしました。
すぐ帰って来ました。寝ました。
2回目。
早朝5時くらいに、「また庭に出せ」と起こされ・・出しました。
私もトイレに行きたかったので、ちょっとその場を離れた時に、父がタイミング悪く庭に出て、門
を開けたまま、外に出てしまったんです・・・・・・。( ノД`)
門が開いていて父も外に出たのを見たら・・そら一緒に出ていきますよね。( ノД`)
父の「サラ、サラ」と必死に叫ぶ声を聞き、慌てて外に出ました。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
早朝散歩の高齢の御婦人達が、数名歩いてられましたが・・特に何事もなくサラもスルーしていて、
家の前の、サラの猫チェックポイントに一目散に走って行ってました。(>_<)
猫チェックしたら・・何てことなく、すぐこちらに来ましたが・・寿命が縮む思いでした・・。(◎_◎;)
高齢の父には、ずっと言ってることなんです。
家の中もそうなんやけど、「ドアは、開けたら閉める」。
口酸っぱくなるくらい言ってるんやけど・・どうしてもサラが見えないと、やらないというか‥。(+_+)
でも、結局・・私が悪いんです。(ノ_<)
「高齢の父が、外に出るかもしれない時間に、庭にサラ1匹で出したらダメ」と言うことを、徹底して気をつけなかったから。
実は、今回で2度目なんです。
父が、門を開けっぱなして外に出て、サラが外に出てしまったこと・・。(;一_一)
幸い2度とも、何もなかったから良かったようなものの・・
恐怖の地獄絵図が、何パターンも想像できます。( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
結局何もなかって、サラも怪我なく良かったけど・・私が、精神的にかなり凹む。(T_T)
怖い。色々考えただけで恐怖。((((;゚Д゚)))))))震える~
もぅ、トラウマやわ!!(;一_一)
「油断禁物、油断禁物」呪文です。( ̄^ ̄)ゞ
2018/09/29 15:00
また、やらかしてしまいました。
サラと散歩人間・・やらかしてしまいました。( ノД`)
サラを知っている方々なら・・だいたい察しは、つくと思います。(;一_一)
やらかしました・・。(T_T)
サラと暮して8年半です。
サラも変わったし、私達家族も変わった。
サラの事は、もぅ全部わかってるつもりやったけど・・やっぱり油断したらダメですね・・。(ノ_<)
今思えば・・状況的にアカンかった所は、理解できるねんけど・・油断しました。←本当に、アホアホ。私のアホ!!(涙)
姉にも・・「アンタが悪い」と言われました。
そうなんです。一緒にいてる私が、もっとサラの様子、表情を見ていたら・・起らなかったことです。
反省しかないです・・。
相手の方に・・「サラを怒らないであげてください」とのお言葉までもらい・・
本当に恐縮しかない感じです。m(__)m
はぁ~・・。反省しかない。(T_T)
色々と・・他の方にも迷惑かけてばっかりで・・本当に反省しております。
そして・・やっぱ感謝です。(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
最近「感謝感謝」ばっかり言ってて・・自分自身、ちょっと胡散臭いですが・・やっぱ感謝かな。(;´∀`)
サラも10歳。
変わらない性格ですが・・残りの犬生、責任をもって見守りたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
皆様、もぅ少し宜しくお願い致します。m(__)m
今日も頑張って散歩や~(;´∀`)
Author:サラ母(こと、散歩人間。)
関西アーク出身のブルータンのドーベルマン、
サラと社会化勉強中!!
サラに始まり、サラに終わる毎日です。
亡き愛犬は、ドーベルマン♂レオン君です。